当館の大浴場は、内湯と露天風呂がございます。露天風呂からは、長瀞渓谷の風景が少し見渡せ、秋は紅葉観賞も楽しめます。
大浴場の湯は竹酢液を使用しており、温浴効果が高まるといわれます。きっと旅の疲れを癒やしてくれるでしょう。
竹酢液で温浴効果を
当館のお風呂は温泉ではございませんが、竹酢液(ちくさくえき)を使用しております。
竹の驚異的な養分を凝縮したもので、その元となるミネラル等を豊富に含有し、殺菌、消炎、消毒、消臭効果に優れており、肌に潤いを与えアトピーにも効果的と言われております。また、温浴効果も高まり、よく温まります。
からだにやさしい入り方
一.大酒後の入浴は慎みましょう
一.足から順に十分にお湯をかぶり、ゆっくり入りましょう
一.心臓の弱い方は胸の下までにしましょう
一.まずは、熱い湯口から遠いところから入りましょう

設備情報
バリアフリー対応について、浴場内に一部手すりのご用意はございますが、完全バリアフリーではございません。
大浴場がある地下1階まではエレベーターがございますが、浴場内までいくつか段差がございます。
大浴場に、障害者用の肘掛け付きイスをご用意しております。
当館は温泉ではなく、赤ちゃんや妊婦でも安心してご入浴いただけます。
入墨やタトゥーのある方の大浴場のご利用はお断りいたしております。

注意事項
当館のお風呂は、ご宿泊または館内でお食事をされたお客様がご利用になれます。
ご入浴のみのご利用は承っておりません。
流しそうめんのみをご利用の場合も、ご入浴は承っておりません。