お土産処


長生館のお土産処は秩父・長瀞の名産をはじめ、女将が全国で見つけた雑貨・お菓子など眺めるだけでも楽しくなるアイテムが多く取り揃えられております。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

秩父自慢 秩父おなめ しゃくし菜漬け

秩父自慢
栗あんを薄皮で包み、表面に胡桃をのせた秩父自慢のお菓子です。秩父神社の目の前、番場通りにある八幡屋本店の銘菓です。

秩父おなめ
茄子や生姜が切り込まれたもろみ味噌です。ごはんや野菜に乗せてもgood! 皆野町、創業90年の新井武平商店ではこだわりの製法で醸造された味噌を用いた商品を開発しています。

しゃくし菜漬け
秩父で育ったごはんのお供。お酒のおつまみにもいかがでしょうか。小鹿野町の石川漬物による一品。当館でもお料理に使用しています。

一輪挿し たい平座布団まん

一輪挿し
長瀞町のガラス工房「聡(そう)」で毎年デザインしている一輪挿し。工房にて吹きガラス体験やとんぼ玉体験も行っているそうですよ。

たい平座布団まん
秩父市出身の落語家林家たい平さんプロデュース、座布団10枚のまんじゅうです。皆野町の菓子処亀沢屋ではケーキなどいろいろなお菓子を製造しています。

花のおもてなし 長生館

〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449
当館へのアクセス
 
TEL:0494-66-1113(代) 
FAX:0494-66-1115
お問い合わせはこちら→✉

↓スマホはタップでつながります♪ ご予約専用電話\:0494-26-5058

花のおもてなし 長生館