長瀞駅・SLパレオエクスプレス
秩父鉄道長瀞駅は、1911年(明治44年)、秩父鉄道が親鼻橋付近まで開業した時に「宝登山駅」として開業しました。 長瀞駅ガイド 宝登山駅(現在の長瀞駅)から先は、当時は現在の線路ではなく、すぐ東側を並行する南桜通りが線路…
秩父鉄道長瀞駅は、1911年(明治44年)、秩父鉄道が親鼻橋付近まで開業した時に「宝登山駅」として開業しました。 長瀞駅ガイド 宝登山駅(現在の長瀞駅)から先は、当時は現在の線路ではなく、すぐ東側を並行する南桜通りが線路…
7月16日(火)は「7(な)が・10(と)・6(ろ)」で、長瀞観光の日です。 7月16日にちなんだプレゼントやサービスが各施設、協賛店にて行われます。 長瀞町郷土資料館(旧新井住宅)が、無料開放! 県立自然…