水のしずくが凍って、軒下などに棒状に垂れ下がったものを氷柱(つらら)と言います。
秩父地方は降雪は多い地域ではありませんが、寒暖差が激しく冬の朝晩は大変冷え込みます。そのような環境下でできあがる「氷柱スポット」が、地域に3か所あります。
秩父市大滝の「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」、横瀬町の「あしがくぼの氷柱(ひょうちゅう)」、小鹿野町の「尾ノ内百景氷柱(おのうちひゃっけいひょうちゅう)」が、幻想的な世界を作り出します。


三十槌の氷柱

営業期間(2022年):1月7日(金)~2月23日(水・祝)※天候により期間の変更あり
営業時間:8:30~17:00

ライトアップ:1月15日(土)~2月20日(日)
平日 17:00~19:00
土日祝 17:00~20:00

場所:秩父市大滝4066-2
@ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
秩父市大滝4011-1
@槌打キャンプ場
(当館より約60分)

料金:民間駐車場あり(有料)
環境整備協力金 200円(中学生以上)

お問い合わせ:秩父観光協会 0494-55-0707
槌打キャンプ場/ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

リンク:三十槌の氷柱


あしがくぼの氷柱

営業時間(2022年):1月8日(土)~2月23日(水・祝)
開催時間:9:00~16:00

ライトアップ:土日祝日
1月 17:00~20:00
2月 18:00~20:00
※ライトアップは一部の時間、予約制になります。
※開催期間中であっても天候や氷の状況により、閉鎖する場合あり

場所:横瀬町芦ヶ久保 兵ノ沢(ひょうのさわ)地域(道の駅果樹公園あしがくぼから徒歩10分)
(当館より車で約40分)

料金:環境整備協力金  日中:400円(中学生以上)小学生以下無料
★16時まで横瀬町産紅茶又は甘酒 数量限定配布

ライトアップ 500円(中学生以上)
300円(小学生)未就学児無料
★ライトアップ時入場者には光る特典付き(数量限定)

駐車場:道の駅果樹公園あしがくぼ 第二駐車場100台

アクセス:西武秩父線芦ヶ久保駅より徒歩10分

お問い合わせ:0494-25-0450
横瀬町ブコーさん観光案内所

リンク:横瀬町観光協会 西武鉄道


尾ノ内氷柱

営業期間(2022年):1月9日(日)~ 2月27日(日)※天候等の状況により開催期間を変更する場合あり
営業時間: 8:00~16:00

ライトアップ:1月22日(土)~ 2月20日(日)までの土日のみ
日没~20:00
※天候や氷結状況、積雪等により開催期間の変更や中止があります。

場所:小鹿野町河原沢996-1
@小鹿野公民館河原沢支館付近
(当館より車で約60分)

料金:環境整備協力金 400円(中学生以上)

お問い合わせ:西秩父商工会/0494-75-1381
制作管理者:尾ノ内渓谷氷柱実行委員会

リンク:西秩父商工会HP


お知らせ一覧に戻る

観光案内に戻る

トップページに戻る